NEWSお知らせ

お知らせ

紫外線を知っておきましょう!

投稿日:

大型ゴールデンウイークが終わり気持ちの良い季節になってきました♪

外出するには絶好の陽気です。しか~し、お肌の大敵紫外線が降り注いでいますよ!日焼け止めと日傘や帽子で素肌を守ることを忘れないでくださいね。

そもそも紫外線って?なぜお肌に悪いの?敵を知って対策を考えてみてはいかがでしょうか♡

 

 

太陽の光が地上に届く光の波長で紫外線A波(UVA)、紫外線B波(UVB)があります。

紫外線A波は、日差しを浴びた後に肌を黒くしシワやたるみなど老化を促す原因となります。

紫外線B波は、肌に赤く炎症を起こしメラニンを増加させて日焼けによるシミ・そばかすの原因を作ります。

紫外線は1年を通してお肌にダメージを与えています。3月から増え始め6~8月でピークを迎えます。

紫外線のお肌への影響には個人差があります。日差しを浴びて肌が赤くなり→黒くなる。

紫外線から肌を守ろうとメラニンが作られます。メラニンの量が少ない人ほど色白で紫外線に対しても弱くなります。同じ時間日差しを浴びても、また同じ日焼け止めを使用しても紫外線に対しての抵抗力で日焼けの仕方に個人差がでます。

 

 

日焼け止め商品のSPF=紫外線B波に対して防止効果。数値が高いほど効果あり。

日焼け止め商品のPA=紫外線A波に対しての防止効果。「PA++」など「+」数が多いほど効果あり。

塗りむらや汗で流れてしまったり、タオルでこするなどした時はこまめに付け直ししないと日焼け止めの効果が期待できません。今は、たくさんの種類の日焼け止めの商品がありますが、お肌に負担のかからない成分のものを選ぶことも大切です。例えば日焼け止めクリームを塗った後に肌がシワシワに乾燥してしまったり、ヒリヒリとしたら刺激になっています。

 

 

昨年は猛暑で紫外線も大量でした。秋を向かえるころに「お肌が敏感肌になってしまった!」とサロンのお客様もお肌ケアの相談が増えました。毎日気持ちよ~く過ごすためにお肌の管理を心がけてみてください。

 

 

-お知らせ

関連記事

8周年!これまでの活動②メイクレッスン❤

『お顔は人それぞれ。貴女だけのメイク術、教えます!』 このキャッチが生まれた背景は・・・長年の化粧品代理店でたくさんの女性のメイクをしてきた経験(開業当時でで1万人超え) また自分の顔のメイクも年代ご …

新元号「令和」記念、特別メニューを追加しました!

「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味で『令和』に決まったそうです。自分だけのメイク術は、ご自分の中の小さい文化のように感じました。そこで美顔体験120分14,000円(貴女だけ …

緊急事態宣言!希望を持って活動休止します

2020年4月7日。新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令されました。密集・密閉・密接の3つの密が感染が高いとされています。人に合わず、距離を置いて、不要不急の外出自粛。医療に携わる方々、日常生 …

2022/8月❤8周年!これまでの活動記録①❤

ふぁくてぃおメイクのお教室を開業して8年経ちました。 ご利用いただいた方、支援していただいた方、出逢えたすべてのことに感謝いたします。 あっという間の8年間、コロナ禍でもつぶれず(笑)継続して、 大好 …

貴女だけのメイク術って何⁉お答えします。

ふぁくてぃおメイクのお教室は、お化粧のやり方を教えてくれるメイク教室です。   メイクの基本テクニックといえば・・眉の描き方、チークの入れ方、口紅の塗り方。この3つが出来れば、とりあえずお化 …

ページ先頭へ